紀伊すぽっとみ熊野ねっと

西向浦:紀伊続風土記(現代語訳)


西向浦 にしむかい

 田畑高 161石6斗9升9合
 家数  99軒
 人数  455人

潮埼荘伊串村の艮(※東北※)14町、神ノ川を中間に挟む。川の東を本郷とし、川の西を小名目津大浦という。村名は古座湊の西向にあることから出た。

住吉社  境内方30間
 社(方3尺)  拝殿
村の中にある。当村及び古座浦高川原村3村の産土神である。この地は古くは川の東にあって今の古座湊の地である。海口が今の地に移って別れて2村となる。当社はなおその旧地に座して古座浦の産土神である。古の形を遺しているのだ。

成就寺  薬王山 禅宗臨済派東福寺末
 本堂(4間、6間)  僧坊
村の山根にある。古くは成就庵といって大島浦の蓮生寺末であった。貞亨2年寺号となり、東福寺末となる。

旧家     地士 小山熊之亟
その祖を小山三郎実隆という。実隆は安宅荘久木村の小山助之進の祖、石見守経幸の弟である。(※中略※)綸旨文書等はみな文書の部に載せる。

地士         清水直助

和歌山県東牟婁郡串本町西向

読み方:わかやまけん ひがしむろぐん くしもとちょう にしむかい

郵便番号:〒649-4122

串本町の観光スポット宿泊施設

amazonのおすすめ

楽天のおすすめ

牟婁郡:紀伊続風土記