紀伊すぽっとみ熊野ねっと

上三栖村:紀伊続風土記(現代語訳)


上三栖村  かみみす

 田畑高 307石1斗7升8合5勺
 家数  74軒
 人数  352人

中三栖村の東にある。村居の多くは中辺路往還にある。北の方の山の反腹にあるのを小名切畑という。

一倉明神社  境内森山、東西55間、南北41間
 本社3社 新宮、本宮、那智 各前1間。
 末社2社 若宮 大将軍社
 拝殿
小名前田という所にある村の東にある。この地は古え熊野の御簾領であったことから祭るという。古えは三栖荘3ヶ村の産土神であったが、今は上中2村の産土神とする。

大将軍社  境内山周160間
 末社 若宮
 拝殿
小名縄手という所にある。

弁財天社  境内山周40間
小名切畑にある。三栖川の中島に安置する。

地蔵堂  村の中にある。昔は長栄寺という寺であったという。

古城跡
村の東にある。村の中から峠まで13町余りである。東西18間、南北11間。藤堂与右衛門宇野若狭青木勘兵衛の付城といい伝える。

和歌山県田辺市上三栖

読み方:わかやまけん たなべし かみみす

郵便番号:〒646-0214

田辺市の観光スポット宿泊施設

amazonのおすすめ

楽天のおすすめ

牟婁郡:紀伊続風土記