能城村:現・和歌山県新宮市熊野川町能城山本
※本ページは広告による収益を得ています。
能城村:紀伊続風土記(現代語訳)
能城村 のき
山本村の西の方6町ばかりにある。日足村と小口川を隔てて南北に相対する。日足村は北の山足にある。能城村は南の山足にある。その中間の渓筋は大きく開け、広野の形があるが、熊野川と小口川が落ち合う所で、田畑が平坦なので毎年水害があるという。
○小祠1社
○泉蔵寺 金龍山 禅宗曹洞派新宮城下全龍寺末、村中にある。
○古城跡
村の西3町ばかり、小名城ノ尾にある。広さ方10間ばかり。城主は詳らかでない。
○腹白瀧
村の辰の方(※南東微北※)20町ばかり、小谷の奥にある。高さ25間粗壮観である。
(※「鼻白の滝」のことでしょうか?※)
熊野の観光名所:鼻白の滝
和歌山県新宮市熊野川町能城山本
読み方:わかやまけん しんぐうし くまのがわちょう のきやまもと
郵便番号:〒647-1213
amazonのおすすめ
楽天のおすすめ