紀伊すぽっとみ熊野ねっと

面川村:紀伊続風土記(現代語訳)


面川村 めんがわ

 田畑高 100石1斗2升5合
 家数  48軒
 人数  208人

五味村の乾(※北西※)1里9町余りにある。山峯を隔てて別に1渓の中にある山の南の原にあって熊野村と南北に相対する。

四社明神社  境内山林周130間
 祀神  稲荷大明神・春日大明神・住吉大明神
村の中にある。本社は春日四所明神で、神体も4座であるべきだが、木像1体を鎮座させるのは、後の人がその伝えを失い、神名も称えを誤まったのであろう。

光徳  月上山 禅宗関山派田辺城下海蔵寺末
村の中にある。

古墓
村の中にある。高家式部丞の墓という。その人の居宅の跡というのもある。乱を逃れてこの地に隠れたものであろう。

和歌山県田辺市面川

読み方:わかやまけん たなべし めんがわ

郵便番号:〒646-1322

田辺市の観光スポット宿泊施設

amazonのおすすめ

楽天のおすすめ

牟婁郡:紀伊続風土記