紀伊すぽっとみ熊野ねっと

大沼村:紀伊続風土記(現代語訳)


大沼村 おおの?  小名 大河原(おおがはら)

勝手神社

長井村の乾(※北西※)4町余り、北山川の西にある。土地が汚下で、字に沼畑・沼ノ上・沼ノ下などいうのもある。大沼の名はこれから起こる。小名大河原は本村より川上の丑の方(※北東微北※)、川向20町にある。

小祠1社

宝蔵寺  龍雲山 禅宗曹洞派新宮城下宗応寺末、村の中にある。

滑崎

村の上流にある。慶長年中、大阪の役で和州北山から一揆を起こし、新宮牛鼻まで寄って来て浅野家の兵に追い退けられ、この川を隔てて鉄砲の競り合いがあった。この辺で多くの一揆の者を捕えたという。

和歌山県東牟婁郡北山村大沼

読み方:わかやまけん ひがしむろぐん きたやまむら おおぬま

郵便番号:〒647-1603

北山村の観光スポット宿泊施設

牟婁郡:紀伊続風土記